ALLU-10,11合宿!!
ALLU-10,11合宿2日目!!
今日は4年生がASE(Action Socialization Experience)「社会性を育成する実習体験」からスタート。
今日は4年生がASE(Action Socialization Experience)「社会性を育成する実習体験」からスタート。
すぐに小さな事が火種となり、揉め合う4年生。
仕掛けた通りにASEでも自分達の弱さが現れました。
ただ今日感じとったことをどう活かしていくのか。
キーワードはやはり「聞く力」なんだと思う。
5年生は中園トレーナーより、ランニング,ステッピングの指導を受ける。
最終的には勝敗を決める事項になるので、この様な時間はもっともっと増やしていく必要がある。
【VIRTUSつくばカップU-11】
強豪チームの胸を借りて力試し。残念ながら明日は3,4位パートに。。
5年生
🔹個の守備戦術
ライン間でボールを受けられた時間帯でボールを奪いに強く行きすぎていなされた。制限することから入りたい。
🔹クロスの入り方
幾度となく入れるクロスがゴールに結びつかなかった。入る場所を明確に共有したい。
🔹ポジショニング
5レーンを最後まで有効に使えず、縦への速い攻撃ばかりになる。幅を使うためにSHとSBが効果的な関わりをしたい。
4年生
🔹ドリブルのエッセンス
隠し味に剥がす、回るを中心としたドリブルでタメや攻撃の方向転換をつくりたい。
🔹モビリティ
まずはワンツー,くさびのパス&ムーブの連続性がしつこいぐらい取れる所を目指す。
全てが大切な課題。
今日から中園怪獣が合宿に合流。
食事では、皆食べることの重要性を痛いぐらいに感じさせられていますw
確かに必要なことなので、たくましく身体をつくる習慣にしていこう。
台風の影響があるも、午後からは開催できそう!
モチベーション高くやり抜きたい。
モチベーション高くやり抜きたい。






