清水カップ!!!!
清水カップ4日目!!!!
本日から1位トーナメント。
昨日は劣勢なゲーム展開を制することができたが、
今日は優勢にゲームを運べるように、昨日できなかったボールも人も動いてサッカーをすることをモチベーションにさせた。
確かに良い形は出したが、プレーの質が上がらない。
ゴール前を崩そうとするが、「仕留める」には至らない。
結果、PK戦で勝負を決することに。
1位トーナメント
◯0-0(PK2-1) SALFAS oRs
●0-0(PK1-3) アスルクラロ御殿場
ベスト4には届かなかった。
できたはず。
もったいない試合だった。
自分達のプレーの質こそが敗因。
40分間よく走った。
ただ40分間をフルに走り回らなくてはならないゲーム展開にするべきではなかった。
悔しさと悔しさを宿題をもらった。
この宿題に取り組むしかない。
夏休みはまだある。
いや明日もある。
夜は選手達だけで話すことを求めた。
みんな時間が足りないぐらい濃厚に話してた。
「まだまだ強くなれる」
「もっとやれる」
「もっとやれ」
よくやってはいるお前たちには厳しい言葉かもしれない。
でも、本当にお前たちはもっとやれるんだと心から信じてるんだ。
だから明日もまた成長して終わろう。
勝って東京に戻ろう。
Change yourself, change teams




この記事へのコメント