
2日目
「剥がす・運ぶ・食いつかせる」を中心に実施。
相手の力を利用する。
良いタイミングで背中をとる。
ゴールを目指す。
学年が上がると、
剥がすための更なるスキル獲得をドリル練習で反復する。
アウトサイドフック、
立ち足裏通しフック、
がまだ少ない。
すぐにインサイドフックを使ってしまう。
まだまだ反復が必要。
利き足の利用頻度が高くても、選択するスキルは選ばなくてはならない。
更に高学年は、2対2まで発展。
1対1ぐらいなら勝ち切れ^_^
2人食いつかせる、3人食いつかせることができる選手になってほしい。
明日もまた。

